› はじめ院長の日記 › 女性・婦人疾患 › 冷え性には

2011年12月20日

冷え性には

いつも読んでいただきありがとうございます。




最近はめっきり寒くなってきましたね。


今日はそんな寒さにも耐えうる体が温まる方法をご紹介


しましょう!



まずは食べ物。


温かいものを食べると体が温まる感覚は


みなさんありますよね。



さらに、タンパク質を中心に摂ると手足が温まるとされて


います。


中国の漢方では、羊やとり、しかの肉が温まると言われて


います。



滋賀県立大学の灘本先生によりますと


実験により温まった食材は



鶏肉

かぼちゃ

レンコン

バナナ

ショウガ

コショウ

ココア

ヘスペリンジン(みかんの皮や白いスジに多い)



が温まる食材で、



逆に冷える食材は




アサリ

カニ

エビ

タコ



でした。



特に寝る前のココアはお勧め!




後は、体を外側から冷やさないように


体の中心を温めるよう、マフラーや腹巻きをして


お風呂はシャワーでなく、ぬるま湯のお風呂に


つかるのがいいですね。



最後は運動。


ジョギングやウォーキングなどの有酸素運動が有効ですが


筋肉トレーニングも重要と考えています。


寝ていても体温が維持できるのは


熱の産生が筋肉に依存しているからだといわれています。


スクワットや腹筋、腕立て伏せなどがいいでしょう。




さあ今日も張り切っていきましょう!





同じカテゴリー(女性・婦人疾患)の記事
適正体重とは?!
適正体重とは?!(2017-09-06 07:17)

骨盤矯正 整体
骨盤矯正 整体(2017-04-10 12:01)

逆子が戻りました!
逆子が戻りました!(2017-03-30 08:14)

産後の骨盤矯正
産後の骨盤矯正(2017-02-07 15:49)

更年期障害
更年期障害(2016-03-03 07:44)

妊婦の鍼灸
妊婦の鍼灸(2013-02-16 06:38)


この記事へのコメント
勉強になります。しかし私は鍼灸接骨院に若い患者さんが結構くるのに驚きました。私の世代ではあまり若くしていく人がすくなかったからかな・まあ先生目当てなら別の話ですねー
Posted by TOMO at 2011年12月20日 22:38
TOMOさん

コメントありがとうございます。
本院はスポーツ外傷を初め、整体や鍼などは、若い患者さんが多く来院されています。
そこが特徴ともいえますね。
Posted by れっどれっど at 2011年12月21日 00:51
それでなんですかあー。私は中年だから…いきにくいですねーでも病気が針のせい?か少しずつよくなってるみたいです。鍼灸=中高年て感じでしたからねー
Posted by TOMO at 2011年12月21日 05:49
特徴はわかりますが・中高年もいきやすくしてほしいと私は思っています。更年期とかもあるし…余計なことかもしれませんが…。まあー病気がなおればありがたいですね。チャオ
Posted by TOMO at 2011年12月21日 07:19
TOMOさん

コメントありがとうございます。
もちろん中高年の方も来られます。
その方にあった施術をしています。
Posted by れ at 2011年12月21日 07:45
すみません。私おとなしく見えるわりに、態度にでたり…。コメントありがとうございます
Posted by TOMO at 2011年12月21日 07:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
冷え性には
    コメント(6)