2014年12月18日
感想文に感動!
いつも読んでいただきありがとうございます♪
かつては、織物工場と田畑が連なる地帯だったところに
マンションや大型商業施が建設され、急激な都市化とともに
ベッドタウン化された場所に存在する入野中学校。
教育委員会から依頼されまして、講演をさせてもらいました。
『 ケガの予防について 』ケガをしてからの治療よりも、
ケガをしない体をつくることが重要なのだと語らせてもらいました。
最後には社会人の先輩としての心構えを
熱く語らせていただきました。
以前に書いたブログはこちらから。
↓ ↓
http://hone.hamazo.tv/e5773240.html
そんな入野中の生徒さんから感想文を頂きました!

講演をしている時、生徒さんの反応がとても良くて
やりやすかったですし、
私たちからの熱い思いを受け止めてくれた生徒が
たくさんいたことに感動しました。
ありがとう~!!
教育委員会の先生をはじめ、入野中学の先生にはたいへん
お世話になりました。
この場を通じて、改めてお礼申し上げます。
ありがとうございました。 m(__)m
かつては、織物工場と田畑が連なる地帯だったところに
マンションや大型商業施が建設され、急激な都市化とともに
ベッドタウン化された場所に存在する入野中学校。
教育委員会から依頼されまして、講演をさせてもらいました。
『 ケガの予防について 』ケガをしてからの治療よりも、
ケガをしない体をつくることが重要なのだと語らせてもらいました。
最後には社会人の先輩としての心構えを
熱く語らせていただきました。
以前に書いたブログはこちらから。
↓ ↓
http://hone.hamazo.tv/e5773240.html
そんな入野中の生徒さんから感想文を頂きました!
講演をしている時、生徒さんの反応がとても良くて
やりやすかったですし、
私たちからの熱い思いを受け止めてくれた生徒が
たくさんいたことに感動しました。
ありがとう~!!
教育委員会の先生をはじめ、入野中学の先生にはたいへん
お世話になりました。
この場を通じて、改めてお礼申し上げます。
ありがとうございました。 m(__)m
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。