› はじめ院長の日記 › 施術者の心得 › 骨粗鬆症に良い食べ物

2013年02月02日

骨粗鬆症に良い食べ物

いつも読んでいただきありがとうございます♪



骨粗鬆症とカルシウムが関係していることって


みなさんご存じの方が多いことでしょう。


医道の日本という鍼灸の専門誌に骨粗鬆症に


対する食べ物の研究が載っていましたので


ご紹介しましょう。



朝日新聞にも掲載されたその記事は


浜松市三ケ日町で行われた研究発表でした。



その内容は、βクリプトキサンチンという物質が


多く摂ると骨粗鬆症にかかるリスクが


なんと92%も低くなるというものです。



92%ですよ。


すごいですね。




その食べ物とは、


みかんです。



みかんを毎日4個食べることに相当する


血中濃度の人が骨粗鬆症の予防に効果的と


いう研究結果だったようです。



果物に含まれる色素の骨粗鬆症予防効果が


明らかになったのは世界で初めてだそうです。




詳細は、医道の日本2月号医療記事キャッチアップを


ごらんください。




同じカテゴリー(施術者の心得)の記事
最新医療器
最新医療器(2015-09-17 07:36)

子どもを伸ばす言葉
子どもを伸ばす言葉(2015-07-24 07:51)

職場体験(高校生)
職場体験(高校生)(2015-07-15 05:32)

感想文に感動!
感想文に感動!(2014-12-18 15:53)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
骨粗鬆症に良い食べ物
    コメント(0)