2018年01月24日
トレランは楽し~い♪ 尉ヶ峰
いつも読んでいただきありがとうございます(^^♪
今の時期だとマラソンに向けて、
走り込みをしている方もいるで
しょうね。
先日、私も尉ヶ峰にトレイルラン
をして来ました♪
森林を走りぬけて、
ところどころは、外の景色が見える
のですが、ほとんど山道しか
見えないんですね。

きっついアップダウンがあるコースを
ゼーゼー言いながら、たどり着いた
山頂がこの景色なんですよ♪
↓
↓
↓
↓

行ったことがある人はわかって
もらえると思いますが、
とっても、
と~ても景色がいいん
ですよ!
この日は天気も良くって解放感が
すっごくてね。
良かったですよ♪
山頂で食べる「おにぎり」は、また
格別に美味しい~♪♪
一緒に行った方が子供達へ温かくて美味しいスープを飲ませてあげようと、このために購入したガスバーナーでお湯を沸かして、さぁお湯を注ごうとした瞬間、
「バッシャーン!!」
こぼっしゃいました(T ^ T)
でも、こんなハプニングも皆んなで
笑い飛ばして楽しみましたo(^_-)O
一緒に走った子供たちも
大喜びしてくれて、
『 また行きた~い!! 』
と言ってくれたんですよ。
企画して良かった~♪
次はどんなところで走ろうかな(^^♪
そう、そう
トレランする時は
予防でテーピングして走るのも
いいですよ。
今の時期だとマラソンに向けて、
走り込みをしている方もいるで
しょうね。
先日、私も尉ヶ峰にトレイルラン
をして来ました♪
森林を走りぬけて、
ところどころは、外の景色が見える
のですが、ほとんど山道しか
見えないんですね。

きっついアップダウンがあるコースを
ゼーゼー言いながら、たどり着いた
山頂がこの景色なんですよ♪
↓
↓
↓
↓

行ったことがある人はわかって
もらえると思いますが、
とっても、
と~ても景色がいいん
ですよ!
この日は天気も良くって解放感が
すっごくてね。
良かったですよ♪
山頂で食べる「おにぎり」は、また
格別に美味しい~♪♪
一緒に行った方が子供達へ温かくて美味しいスープを飲ませてあげようと、このために購入したガスバーナーでお湯を沸かして、さぁお湯を注ごうとした瞬間、
「バッシャーン!!」
こぼっしゃいました(T ^ T)
でも、こんなハプニングも皆んなで
笑い飛ばして楽しみましたo(^_-)O
一緒に走った子供たちも
大喜びしてくれて、
『 また行きた~い!! 』
と言ってくれたんですよ。
企画して良かった~♪
次はどんなところで走ろうかな(^^♪
そう、そう
トレランする時は
予防でテーピングして走るのも
いいですよ。
2018年01月22日
輝け! アラフォーランナー!!
いつも読んでいただき
ありがとうございます(^^♪

浜松シティマラソンに向かって
練習している方いませんか~?!
=============
練習したくても足が痛くて困っている。
そもそも練習が出来ない。
かばいながら練習している。
=============
そんな人もいることでしょう。
でもね。
その無理を続けると、スタートラインに
立てなくなってしまう可能性も
ありますよね。
それが一番最悪なパターン。
大会に出てなんぼですから、試合に
出られない練習はよくはないですよね。
当院では、どうしたら早く治せるか。
どうしたら、この脚で大会に臨めるのか。
正しいストレッチはどうしたらいいのか。
箱根駅伝で往路優勝した東洋大学の
トレーナーでもある赤塚が、
ランナーの皆さんをサポートしています。
輝け! アラフォー ランナー!!
ありがとうございます(^^♪

浜松シティマラソンに向かって
練習している方いませんか~?!
=============
練習したくても足が痛くて困っている。
そもそも練習が出来ない。
かばいながら練習している。
=============
そんな人もいることでしょう。
でもね。
その無理を続けると、スタートラインに
立てなくなってしまう可能性も
ありますよね。
それが一番最悪なパターン。
大会に出てなんぼですから、試合に
出られない練習はよくはないですよね。
当院では、どうしたら早く治せるか。
どうしたら、この脚で大会に臨めるのか。
正しいストレッチはどうしたらいいのか。
箱根駅伝で往路優勝した東洋大学の
トレーナーでもある赤塚が、
ランナーの皆さんをサポートしています。
輝け! アラフォー ランナー!!
2018年01月16日
腰痛・坐骨神経痛が治ったら…
いつも読んでいただきありがとうございます(^^♪

腰椎椎間板ヘルニアや脊柱管
狭窄症などで、坐骨神経痛で
困っている。
そんなご相談をいただく場合が
ございます。
もし、それがよくなったら。
今よりもすっかり楽になったら。
どんなに嬉しいでしょう!
今、あなたがやれなくなってしまった
ことが、また出来るようになるかも
しれない。
===============
いつも腰が痛い。
しびれている。
何度も症状が出ている。
病院で注射をしたけど…
痛くて困っている。
===============
そんな方には本院で施術して
みたらいかがでしょうか。
当院では延べ24万人の実績や
東京大学で行われている現代鍼灸
学会に所属していた経緯から
鍼施術をおすすめしております。
鍼施術にも、さまざまな手法が
あり、技術もさまざまです。
鍼はやったことがあるけど、
良くならなかったよ。
そんな風に言っていた方でも
当院での鍼施術で、改善したと
喜んでいただくことも多数あります。
・腰痛
・腰椎椎間板ヘルニア
・脊柱管狭窄症
・すべり症
・分離症
疾患の程度にもよりますが、
多くの方が症状の改善をされて
います。
どうしようかな。
と迷われている方も一度
受診されてみてはいかがでしょうか。
アスリートでなく、一般の方でも
施術できます。
その辛さが解消されたら、普通に
出来ていたことが、また出来るかも
しれない。
そんな未来をサポートしています♪
お気軽にご相談くださいね。
はじめ鍼灸接骨院
053-585-5045
腰椎椎間板ヘルニアや脊柱管
狭窄症などで、坐骨神経痛で
困っている。
そんなご相談をいただく場合が
ございます。
もし、それがよくなったら。
今よりもすっかり楽になったら。
どんなに嬉しいでしょう!
今、あなたがやれなくなってしまった
ことが、また出来るようになるかも
しれない。
===============
いつも腰が痛い。
しびれている。
何度も症状が出ている。
病院で注射をしたけど…
痛くて困っている。
===============
そんな方には本院で施術して
みたらいかがでしょうか。
当院では延べ24万人の実績や
東京大学で行われている現代鍼灸
学会に所属していた経緯から
鍼施術をおすすめしております。
鍼施術にも、さまざまな手法が
あり、技術もさまざまです。
鍼はやったことがあるけど、
良くならなかったよ。
そんな風に言っていた方でも
当院での鍼施術で、改善したと
喜んでいただくことも多数あります。
・腰痛
・腰椎椎間板ヘルニア
・脊柱管狭窄症
・すべり症
・分離症
疾患の程度にもよりますが、
多くの方が症状の改善をされて
います。
どうしようかな。
と迷われている方も一度
受診されてみてはいかがでしょうか。
アスリートでなく、一般の方でも
施術できます。
その辛さが解消されたら、普通に
出来ていたことが、また出来るかも
しれない。
そんな未来をサポートしています♪
お気軽にご相談くださいね。
はじめ鍼灸接骨院
053-585-5045
2018年01月15日
米澤奈々香 京都で快走!
いつも読んでいただき
ありがとうございます♪
京都で行われました
第36回全国都道府県対抗
女子駅伝大会で静岡県代表での
米澤奈々香選手が中学生区間の
3区で2位と快走しました!

《総合成績》
1 位 兵庫 2°15’28”
10位 静岡 2°17’59”
〈区間 個人成績〉
第3区 3.0km(中学生の部)
米澤奈々香 北浜中2年
9’31” (区間 2位)
・6人抜きで11位→5位へ!
おめでとうございます!!
ありがとうございます♪
京都で行われました
第36回全国都道府県対抗
女子駅伝大会で静岡県代表での
米澤奈々香選手が中学生区間の
3区で2位と快走しました!

《総合成績》
1 位 兵庫 2°15’28”
10位 静岡 2°17’59”
〈区間 個人成績〉
第3区 3.0km(中学生の部)
米澤奈々香 北浜中2年
9’31” (区間 2位)
・6人抜きで11位→5位へ!
おめでとうございます!!
2018年01月10日
マラソンランナーのケガ
毎日寒い日が続きますね。
みなさん体調はいかがですが。
いつも読んでいただきありがとうございます(^^♪
市民ランナーの皆さんも冬季シーズンは
さまざまな大会が続きますね。
静岡県西部地区ですと、1月は、
・つま恋ランラン駅伝
・有度山トレイル
・佐久間駅伝
2月は
・森町ロードレース
・袋井駅伝
・浜松シティマラソン
3月は
・静岡マラソン
・藤枝マラソン
・デザートビュッフェマラソン
4月は
・日本平桜マラソン
・秋葉ダムさくらマラソン
・焼津みなとマラソン
・新茶マラソン
・長藤マラソン
こんなこところでしょうか。
しかし、大会はたくさん
ありますね~♪
それだけマラソン好きな方が
たくさんいる証拠ですね。
大会前になると、体への負担も
増えて体の痛みを訴える方が
多くなります。
そんな時は、お早めにご相談くださいね。
みなさんの栄光のゴールに向かって
私も一緒に目標と感動を共有できます
よう、お手伝いをさせていただいて
います。

============
・膝が痛い
・腰が痛む
・ふくらはぎが辛い
============
ランニングの障害に関することでしたら
お気軽にご相談ください。
みなさん体調はいかがですが。
いつも読んでいただきありがとうございます(^^♪
市民ランナーの皆さんも冬季シーズンは
さまざまな大会が続きますね。
静岡県西部地区ですと、1月は、
・つま恋ランラン駅伝
・有度山トレイル
・佐久間駅伝
2月は
・森町ロードレース
・袋井駅伝
・浜松シティマラソン
3月は
・静岡マラソン
・藤枝マラソン
・デザートビュッフェマラソン
4月は
・日本平桜マラソン
・秋葉ダムさくらマラソン
・焼津みなとマラソン
・新茶マラソン
・長藤マラソン
こんなこところでしょうか。
しかし、大会はたくさん
ありますね~♪
それだけマラソン好きな方が
たくさんいる証拠ですね。
大会前になると、体への負担も
増えて体の痛みを訴える方が
多くなります。
そんな時は、お早めにご相談くださいね。
みなさんの栄光のゴールに向かって
私も一緒に目標と感動を共有できます
よう、お手伝いをさせていただいて
います。
============
・膝が痛い
・腰が痛む
・ふくらはぎが辛い
============
ランニングの障害に関することでしたら
お気軽にご相談ください。
Posted by れっど at
11:39
│Comments(0)
2018年01月09日
日本陸連トレーナー
昨日は、美薗ランニングクラブに帯同して
浜松シティマラソンとSBちびっ子マラソン
大会の練習に参加してきました。
小雨の中、大勢の子供たちが
参加してくれました。
いつも読んでいただきありがとうございます♪
一昨日は日本陸上競技連盟主催の
トレーナー研修会で、味の素ナショナル
トレーニングセンターに行って来ました。

今回は世界陸上のトレーナー報告や
ドーピングの話、パフォーマンスを高める
ための機能的コンディショニングという
講義でした。
日々勉強ですね♪
浜松シティマラソンとSBちびっ子マラソン
大会の練習に参加してきました。
小雨の中、大勢の子供たちが
参加してくれました。
いつも読んでいただきありがとうございます♪
一昨日は日本陸上競技連盟主催の
トレーナー研修会で、味の素ナショナル
トレーニングセンターに行って来ました。

今回は世界陸上のトレーナー報告や
ドーピングの話、パフォーマンスを高める
ための機能的コンディショニングという
講義でした。
日々勉強ですね♪
Posted by れっど at
09:39
│Comments(0)
2018年01月04日
箱根駅伝 東洋大学トレーナー

〜 箱根駅伝 〜
東洋大学 総合2位!
いつも読んでいただき
ありがとうございます♪
往路優勝から一夜明け、
青山学院に逆転されてしまいましたが
総合は2位となりました。
選手は監督の設定タイムか、
それ以上の素晴らしいタイムで
走ってくれました。
準優勝!!
これは立派な成績です。
トレーナーとして、OBとして
選手のケアやサポートに3日間
付かせていただきました。
戦いを終えた後、ゴール後に
選手の労をねぎらう
瞬間も嬉しいものです。

鉄紺のエース、山本修二選手からは
「来年こそは必ず優勝する」
と力強い言葉が聞けました。

往路優勝の盾を持たせてもらいました♪
1.2年生が12人もエントリーされた
若いチームですから、来年は
優勝を期待したいですね。
箱根駅伝だけでなく、
来年度は三大駅伝の三冠を
目指して頑張ってもらいたいです。
私も出来る限りのサポートを
頑張ります!!
2018年01月02日
箱根駅伝 往路優勝!
やりました~!!
♪( ´θ`)ノ
いつも読んでいただきありがとうございます

本日、行いました箱根駅伝大会で
東洋大学が往路新記録で
優勝しました!
トレーナーとして選手のケアをしていますが、こんなに嬉しいことはありません♪
この文字は私が想いを込めて書かせてもらいました♪

【 怯まず前へ 】
明日も総合優勝を目指して、選手は頑張ってくれるでしょう!
♪( ´θ`)ノ
いつも読んでいただきありがとうございます

本日、行いました箱根駅伝大会で
東洋大学が往路新記録で
優勝しました!
トレーナーとして選手のケアをしていますが、こんなに嬉しいことはありません♪
この文字は私が想いを込めて書かせてもらいました♪

【 怯まず前へ 】
明日も総合優勝を目指して、選手は頑張ってくれるでしょう!
2017年12月29日
Runners Care ランナーズケア
明日は、鉄紺女子が活躍して
くれるでしょう!
富士山女子駅伝大会が
開催されます!
東洋大学女子駅伝部の選手
にも、ご期待くださいね!
いつも読んでいただき
ありがとうございます♪
さて、箱根駅伝まで後4日と
なりました。
私がサポートさせていただ
いている東洋大学の選手は
今年こそ優勝を奪還したいと
最後の調整に入っている
ところです。
今回もトレーナーとして全力で
サポートさせていただきます!
本院はマラソンランナーや
陸上競技者を対象として施術に
あたっています。
初心者から上級者まで陸上競技を
愛する方でしたら、レベルには
関係なく、精一杯施術
しております♪
新しくなり、さらにパワーアップした
【 Runners Care ランナーズケア 】
にご期待ください!




くれるでしょう!
富士山女子駅伝大会が
開催されます!
東洋大学女子駅伝部の選手
にも、ご期待くださいね!
いつも読んでいただき
ありがとうございます♪
さて、箱根駅伝まで後4日と
なりました。
私がサポートさせていただ
いている東洋大学の選手は
今年こそ優勝を奪還したいと
最後の調整に入っている
ところです。
今回もトレーナーとして全力で
サポートさせていただきます!
本院はマラソンランナーや
陸上競技者を対象として施術に
あたっています。
初心者から上級者まで陸上競技を
愛する方でしたら、レベルには
関係なく、精一杯施術
しております♪
新しくなり、さらにパワーアップした
【 Runners Care ランナーズケア 】
にご期待ください!




Posted by れっど at
22:21
│Comments(0)
2017年12月26日
鍼した効果は?
いつも読んでいただきありがとうございます(^^♪
いつも鍼施術をする全国大会
出場経験を持つ学生ランナー。

一通り施術が終わったあと、
タータンで軽くジョッグしてもらい痛みや
脚の状態をチェックしました。

いつも鍼施術をする全国大会
出場経験を持つ学生ランナー。

一通り施術が終わったあと、
タータンで軽くジョッグしてもらい痛みや
脚の状態をチェックしました。

Posted by れっど at
10:34
│Comments(0)