2016年10月31日
肘の脱臼(子ども)
いつも読んで頂きありがとうございます
さて、みなさん
「肘内症(ちゅうないしょう)」
って聞いたことありますか?
子どもに起きる肘の脱臼のことです。
多くが整復をして元に戻りますが、
骨折なのか、脱臼なのか判断が難しい
時があります。
手を引っ張ったたら脱臼。
転んで手をついたら骨折と
多くは受傷気転で判断がつくのですが、
一概に言えない場合があるのです。
そんな時は、エコーで判断がつきます。
健側

患側

判断の基準は
⑴滑膜ひだの肥厚
⑵橈骨輪状靭帯の断裂、肥厚
⑶Jサイン
ドクターではないため診断権はあり
ませんが、的確な判断を心がけております。
脱臼を戻してあげると笑顔で帰ってくれ
るので、嬉しくなりますね♪
今日も患者さんのために頑張っていきます♪
さて、みなさん
「肘内症(ちゅうないしょう)」
って聞いたことありますか?
子どもに起きる肘の脱臼のことです。
多くが整復をして元に戻りますが、
骨折なのか、脱臼なのか判断が難しい
時があります。
手を引っ張ったたら脱臼。
転んで手をついたら骨折と
多くは受傷気転で判断がつくのですが、
一概に言えない場合があるのです。
そんな時は、エコーで判断がつきます。
健側

患側

判断の基準は
⑴滑膜ひだの肥厚
⑵橈骨輪状靭帯の断裂、肥厚
⑶Jサイン
ドクターではないため診断権はあり
ませんが、的確な判断を心がけております。
脱臼を戻してあげると笑顔で帰ってくれ
るので、嬉しくなりますね♪
今日も患者さんのために頑張っていきます♪
Posted by れっど at 08:21│Comments(0)
│脱臼
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。