東京マラソンのトレーナー

れっど

2018年02月25日 22:44

もしか設楽(したら)…


そう!
そのもしか設楽が現実になりました!!

やった~~!!

設楽悠太選手が東京マラソンで
日本記録を更新しました!!!


いや~ 嬉しい♪
東洋大学の後輩である悠太が
出してくれて本当に嬉しいです♪

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


私は東京マラソンのオフィシャル
トレーナーとして選手の皆さんの
サポートをさせていただきました。


昨年よりも気温が低かったんで、低体温に
なってしまう選手が多かったようですね。


トレーナーとしても、関節痛や下肢
筋肉の痛みなどに対して、マッサージや
ストレッチ、テーピングなどの処置を
させていただきました。


今大会は東京オリンピックでも警戒して
います、テロ対策も厳重な対策が
取られていました。


そうですよね。
オリンピックでも起こる可能性は
あるんですもんね。


もちろん、今回はテロなどもなく大会が
安全に行われました。


それから心肺停止などの対応にも
たいへん力を入れていて、世界一
安全なマラソン大会を掲げて
います。


選手ファーストで競技が行われる
よう、トレーナーとして出来る
精一杯のことはして来ました。


ドクターやナース、東京陸協の方、
消防や警察の方など、たくさんの人が
動員されて大会のサポートされている
のだなと改めて感じました。


一緒に仕事してくれたトレーナーの方
とも初対面なのに、すぐに打ち解けて
スムーズに行えました。




写真の許可も得ましたので掲載させて
いただきます。


若きトレーナーの二人もとても感じの
いい人たちだったな~♪
ありがとうございました♪



後、ボランティアでサポートしてくれた
大学生のみんなの元気がいいこと、
いいこと(笑)


でも、ああやって元気よく送り出されたら
疲れた選手でも、また元気が湧いてくる
だろうなと思いましたね。
さすが、体育大生。


なんだかまとまりがなくなってしまい
ましたが、東京マラソンのトレーナー
報告でした。










関連記事